summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/x11-servers/XFree86-4-Server/files/patch-programs::Xserver::hw::xfree86::doc::Japanese::README98
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'x11-servers/XFree86-4-Server/files/patch-programs::Xserver::hw::xfree86::doc::Japanese::README98')
-rw-r--r--x11-servers/XFree86-4-Server/files/patch-programs::Xserver::hw::xfree86::doc::Japanese::README9862
1 files changed, 62 insertions, 0 deletions
diff --git a/x11-servers/XFree86-4-Server/files/patch-programs::Xserver::hw::xfree86::doc::Japanese::README98 b/x11-servers/XFree86-4-Server/files/patch-programs::Xserver::hw::xfree86::doc::Japanese::README98
new file mode 100644
index 000000000000..0501d529b0fe
--- /dev/null
+++ b/x11-servers/XFree86-4-Server/files/patch-programs::Xserver::hw::xfree86::doc::Japanese::README98
@@ -0,0 +1,62 @@
+Index: programs/Xserver/hw/xfree86/doc/Japanese/README98
+===================================================================
+RCS file: /cvs/xc/programs/Xserver/hw/xfree86/doc/Japanese/README98,v
+retrieving revision 1.4
+retrieving revision 1.5
+diff -u -r1.4 -r1.5
+--- programs/Xserver/hw/xfree86/doc/Japanese/README98 20 Jun 2000 20:07:58 -0000 1.4
++++ programs/Xserver/hw/xfree86/doc/Japanese/README98 8 Jun 2004 01:28:56 -0000 1.5
+@@ -1,6 +1,6 @@
+ XFree86 PC98 Dependent Information
+ The XFree86 Project Inc. and X98 CORE TEAM 著
+- 2000 年 6 月 20 日
++ 2004 年 6 月 6 日
+
+ このドキュメントでは、PC98 固有の事項について解説します。PC/AT 互換機
+ と共通の事項については、共通のドキュメントを参照して下さい。
+@@ -11,7 +11,7 @@
+ イル名: XFree86) されており、従来のボード / チップセット毎のサーバもな
+ くなりました。また、各ドライバはすべて SVGA ベースで、XF86_S3 ベースの
+ ドライバはありません。現在のところ、PC98 で動作しているのは、mga、
+- apm、glint、trident ドライバのみです。Millennium、Mystique、
++ apm、glint、trident、cirrus ドライバのみです。Millennium、Mystique、
+ VoodooRUSH、Permedia2、TGUI968x(いずれも PCI) のボードをお持ちの方以外
+ は、3.3 ベース (ex. 3.3.6) の環境を御利用下さい。現状 4.0 では EGC や
+ PEGC すら利用できません。開発メンバが非常に少なくなっているので、開発
+@@ -43,6 +43,7 @@
+ ------------- ----------------------------------------------- -------
+ NEC MGA Millennium/Mystique XFree86
+ NEC Trident TGUI968x(X-Mate,ValueStar 等) XFree86
++ NEC Cirrus Logic CLGD755x (Aile 等) XFree86
+
+ 3. 共通事項
+
+@@ -274,6 +275,28 @@
+ README.trident は現時点 (4.0) では 3.3.6 用の内容であり、これに記載さ
+ れている Option の多くは使用できないので注意して下さい。
+
++ 4.5. cirrus ドライバ
++
++ NEC の内蔵アクセラレータ (Cirrus Logic CLGD755x) で動作するドライバです。
++
++ 4.5.1. XF86Config の設定
++
++ XF86Config.98 内に記されたオプションを指定できます。
++ 通常は特に何も指定する必要無い筈です。
++
++ 4.5.2. 報告されている問題
++
++ o ログに MMIO および I2C に関連したエラー ("(EE)" で示される) が
++ 出ますが、これは実際には警告レベルで動作には関係ないようです。
++
++ 4.5.3. その他
++
++ o まだ十分なテストが行われていないので動作レポートをお願いします。
++
++ 4.5.4. 関連
++
++ XFree86 man page, cirrus man page
++
+ 5. 各 OS 毎の注意事項
+
+ 5.1. FreeBSD(98) での注意事項